ごろー

雑談

18歳以下が対象の10万円相当の給付「原則クーポンだが現金も可能とする」

岸田首相は10万円相当の給付については、半額をクーポンとすることで事務経費が膨らむとの批判が出ていた為に「原則クーポンだが現金も可能にする」と述べた。 毎日ニュースや記事などでクーポンより現金が良いと言う意見が多いのに、やたらとクー...
米国株式

米国株価はまだまだ安定しないのか?世界中の株価も上下が激しいですね。

米国立アレルギー感染症研究所長が米テレビに対し、「オミクロン株はこれまでのところ、重症化リスクがそれほど高いようには見えない」と語っており、また「オミクロン株感染者が軽傷で済む傾向がある」とのことでNY市場は活気が出たのか?今日の米国株価...
ポイント投資

【ポイント投資】楽天ポイントで投資信託を500円以上購入で買い物ポイントが+1倍

ごろーの米国株投資ブログに訪問していただきありがとうございます。 米国株をはじめ世界各地の株価の動きが激しい今日この頃ですね、株や投資信託の売り買いには慎重になりますね、ワタクシは売らずに買いつずけてほったらかしですから買うタイミン...
ふるさと納税返礼品

ふるさと納税の返礼品が早速届きました。

12月の3日?位だったか、ふるさと納税の返礼品が早速届きました、昨日より始めたので今年で2回目になります、こんな良いシステムを早く知っとけば良かったんだけど、今年も鹿児島県は枕崎市へ納税をしてカツオのたたきや黒豚、和牛などを送って頂こう😊...
NISA(ニーサ)

つみたてNISA1年11ヵ月目資産発表!

資産発表って大袈裟なんだけど😅楽天証券にに運用状況が載っていたので発表!と言う事です。 もうすぐつみたてNISA運用も3年目になります、今回から商品が3銘柄になり、新しくスタートします、11,111円と一並びになり縁起が良いですね、...
米国株式

日米&世界の株価はどこまで下がるねん!

新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の広がりが南アフリカを中心に世界各地で半端なく広がっていますね、そして日本までも😅 それとオーストラリアでは、シドニーの学校でオミクロン株のクラスターが発生した恐れがある・・・だって、生徒3...
株主優待

【株主優待】今度は朝日放送グループHD(9405)からクオカードがやって来ました。

今日の朝もめっちや寒い、布団から出るのが嫌や~ってあっちこっちから聞こえてきそうですね😅子供かい! さて、12月に入って早速配当金が2銘柄入金されて、それからの株主優待ですね。 朝日放送グループHD(9405)からの株主優待で...
配当金

【配当金】今度は味の素(2802)からの不労所得が入金!

今日も一段と寒いですね、「猫はコタツで丸くなる」って本当なんですね、ウチの猫もコタツの布団で丸くなって寝ています😊さて、この寒い時期に懐が少し暖ったまるお話です。 またまた配当金が入って来ました、朝日放送グループHD(9405)の次...
投資信託

楽天レバレッジNASDAQ-100【愛称】レバナス楽天証券買付ランキング第3位!

楽天証券の投資信託で11月に新たなファンド(銘柄)が加わりその名も楽天レバレッジNASDAQ-100【愛称】レバナス! 結構株クラや米国株ブログなどで話題になっていましたね、今では楽天証券投資信託部門買付ランキングがiFreeレバレ...
配当金

12月に入って早速朝日放送グループHD(9405)から配当金が入って来た!

昨日は台風並みに風が強くて全国の皆さん大変でしたよね、北海道など場所によっては電柱が折れたり屋根が飛んだりと、かなり風速が強かったですね😅 さて、12月に入って早速なんですが1日に朝日放送グループHD(9405)から配当金が入って来...
タイトルとURLをコピーしました