ごろー

NISA(ニーサ)

大学生の息子はつみたてNISA満額運用中!

大学生の息子が今年からつみたてNISAを運用しています、アルバイトで貯めたお金でコツコツと奮闘中です。 それも学生なのに満額の33,333円を毎月積み立てているけど... 途中で金額は少なく出来るので無理をせずコツコツと積...
セミリタイア生活

一昨日載せたごろーのプロフィールに大変反響がありたくさんの方がブログに訪問して頂きありがとうございます。

一昨日のブログ「プロフィール⑦ごろーはの~んびりとセミリタイア中のぶどう農家です。」にたくさんの人が訪問くれてありがとうございます。 これだけ反響が有るとなんだか自分の事をブログで伝えるのが恥ずかしくなってきました😅 ...
米国株式

VTIに100万円ぶち込んで半年、その後どうなった?気になる評価損益(含み益)は?

昨年11月の米国株3指数は最高値更新中!と言っていた米国株アゲアゲ⤴⤴の時に買い付けたバンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)ですけど... こんな時に100万円分(正確には97万円)買ったもんだから高値つかみをし...
セミリタイア生活

プロフィール⑦ごろーはの~んびりとセミリタイア中のぶどう農家です。

ごろーの米国株投資ブログに訪問して頂きありがとうございます。 さて、セミリタイアとは「会社を辞め、自分の自由な時間、生活を大切にしながら必要な分だけ働いて一定の収入を残しつつのんびりと暮らす」 こんな感じです...
米国株式

株価大幅下落中で今はひたすら我慢!コロナショックよりもまだまし。

全国各地で雨がよく降りますね、降るときは滝のようにジャンジャン降りよってからに... 降らんときはまったく降らん... 雨もほどほどに降ってくれればですね。 さて、今日は久しぶりの米国株の反発です、ダウに至っては6日ぶりか?...プ...
配当金

【配当金】AT&T(T)から配当金が入金!

5月はQQQに続いて米国個別株のAT&T(T)からの配当金です。 QQQから配当金! ポートフォリオはインデックス中心なので数少ない個別株です、投資を始めたばかりに買い付けした個別株ですけど、今ではほとんどインデックス...
国内株式

オリックス(8591)株主優待を廃止!個人株主80万人に影響!

なに~っ!JTに続いてオリックスまで株主優待を廃止だと? JTは持ってないけど... オリックスの株主優待は「ふるさと優待」と言ってご当地グルメや雑貨などカタログから選べる優れた株主優待でした。 なので投資を始めたばかり...
投資信託

昨年11月に楽天レバナス60万円ぶち込んで現在は32万円!半分ほど溶けております😭

久しぶりの雨です、ぶどうを栽培しているので雨が降ってくれないと困ります。 株価も上昇してくれないと困りますね、年明けから爆下げですから~、残念! と言うことで昨年11月に買い付けた楽天レバナスなんですけど... えげつない位に...
ふるさと納税返礼品

ふるさと納税の返礼品が今月もやって来ました!

ぶどうの芽がガンガンと伸びだして今年も忙しくなって来ました💦💦💦 今から8月まで全力で頑張るぜ! しかし雨も降らないし、お天気の方はどーなってるんだろう? さて、毎月やって来るふるさと納税の返礼品が鹿児島県は枕崎市から届きまし...
NISA(ニーサ)

つみたてNISA2年3ヶ月目継続中!気になる評価損益(含み益)は?

コツコツと33,000円を毎月積み立てて今回5月で2年3ヶ月目となるつみたてNISAの運用です。 米国株も投資信託も最近少し元気がないけれど、つみたてNISAとeMAXIS NASDAQ100インデックスは合計金額5万円をクレカ決済...
タイトルとURLをコピーしました