iDeco(イデコ)

iDeco(イデコ)

iDeco(イデコ)運用39回目、気になる時価評価額は?

iDecoも運用39回目となりました、何事もコツコツですね😊 月々67,000円を地道に積み立て長期でほったらかしなので楽ちんです。 所得税と市県民税が減税されるのでお得な投資です、国民年金もアテに出来ないので「個人型確定拠出...
iDeco(イデコ)

iDeco(イデコ)運用38回目!気になる評価損益(含み益)は?

ごろーの米国株投資ブログにいつも訪問していただきありがとうございます。 イヤイヤ寒い日が続いております、北海道など雪国は記録的な大雪や吹雪で大変な事になっております、日々気を付けてお過ごし下さい。 さて、イデコ運用38回目なん...
iDeco(イデコ)

70歳のお爺さんが農協職員に「ワシiDecoを運用するわ!」

今朝はまた雪が降っております、今年はよく雪が降りますね~っ、屋根上の太陽光発電が全然働きません、残念!😅 さて、このあいだ近くにある農協の職員さんとごろーがイデコ運用の話をしている時に、70歳のお爺さんが「イデコって何や?」と農協さ...
iDeco(イデコ)

メールにて、楽天銀行からのお知らせ67,000円(支払いを行いました)iDeco(イデコ)の引き落とし。

毎月イデコをコツコツと積み立てております、今年で4年目のイデコ運用となります、安定のインデックスドルコスト平均法でございます。 そのイデコ運用金額の67,000円を引き落としました、と言う楽天銀行からのお知らせですね。 202...
iDeco(イデコ)

iDeco(イデコ)運用37回目、4年目に突入!で、時価評価額は?

「ごろーの米国株投資ブログ」に訪問していただきありがとうございます。 早いものでイデコを運用して遂に4年目に突入しました🎉、何事もコツコツですね、初めての投資がイデコとつみたてNISAですからね、株式の投資も今年で4年目になります、...
iDeco(イデコ)

iDeco(イデコ)で所得税と住民税が軽減、含み益も非課税!

いやいや今年も確定申告の季節がやって来ました😅 怖いですね!納める税金が・・・毎年結構な金額なんですよ、納める税金が・・・所得税や住民税など諸々と・・・ それとワタクシぶどう農家なんですよ、自営業なので毎年税務署に行き確定申告...
iDeco(イデコ)

iDeco(イデコ)運用36回目、時価評価額は350万円オーバー!

皆さんおはようございます、昨日の夕方から雪が降り強い風がヒューヒューと唸っております、日本海を中心に風が強いみたいですね、くれぐれもお気を付けください。 さて、イデコなんですけど気が付けば運用36回目になります、丸々3年、来年から4...
iDeco(イデコ)

iDeco(イデコ)運用35回目、運用利益発表!評価損益(含み益)+118万円(運用利回り30.74%)!

ごろーの米国株投資ブログに訪問していただきありがとうございます。 iDecoを運用して35回目になりました、コツコツと積み立て投資累計額は2,340,855円まで膨らみ、時価評価額は3,527,119円となっております。 ...
iDeco(イデコ)

iDeco(イデコ)運用34回目で評価損益(含み益)100万円突破 ❕

以前にも2ヶ月で30万円も増えていたiDeco(イデコ)の記事を掲載したんだけど、数少ない信用のできる投資家仲間に運用34回目で評価損益(含み益)が100万円突破しとると言ったらビックリしていた ( ゚Д゚) 記事を書いている本人も...
iDeco(イデコ)

iDeco(イデコ)の資産運用が2か月で30万円もプラスになっとる😊

久しぶりにiDeco(イデコ)の資産運用のトップを見てみるとスッゲー金額が増えとるやんけ‼ ぶどうの収穫が忙しくてブログもイデコ運用もほったらかしにしていたし、株もほとんど見ていなかったんだけど30万円程増えてます。 9月分と...
タイトルとURLをコピーしました