iDeco(イデコ)

iDeco(イデコ)運用39回目、気になる時価評価額は?

iDecoも運用39回目となりました、何事もコツコツですね😊 月々67,000円を地道に積み立て長期でほったらかしなので楽ちんです。 所得税と市県民税が減税されるのでお得な投資です、国民年金もアテに出来ないので「個人型確定拠出...
NISA(ニーサ)

【つみたてNISA】2年2ヶ月目のはずが注文できませんでした😭

つみたてNISAは3月の買い付けで2年2ヶ月目の予定でしたが、「積立エラーのため、注文できませんでした」 とのことです。 あれだ!楽天カードをゴールドからノーマルに取り換えたんだけど、解約するタイミングが悪くてカード決済が出来...
配当金

【配当金】デュークエナジー(DUK)から36.76ドルが入金!

まだまだこの地域は朝が寒いんですよね、なのでコタツが手放せない😅それと相変わらずネコちゃんは隣で丸くなって寝ております...何時も寝てるんだけど...まっえ~わ😅 さて、今月初めての配当金が入金されました。 デュークエナジー(...
投資信託

米国株が上昇中なのに楽天レバナスはかなりマイナスです、元に戻るのか?😅

春のセンバツ高校野球が始まりました、たま~にしか見ないけど高校生たちは一生懸命に頑張っておりますね、うちの子供も今年から高校生です、反抗期ですけど...😅 さて、やはり株価が上昇すると心がウキウキしますね、インデックスのほったらかし...
雑談

ロシア軍が弱ってくると株価は上昇!アゲアゲ⤴⤴ですね😊

ロシアのウクライナ侵攻&爆撃が真っ只中、欧米メディアはロシア軍の死者が,7000人超と発表されております。 記事やニュースにもよるけど6,000人~8,000人死亡などとも言われています。 それと同時に世界の株価は分からないけ...
米国株式

米国株は3日続伸!ウクライナのゼレンスキー大統領は「停戦の交渉に現実味が出てきた」

ロシアのウクライナ侵攻が激化するなか「ウクライナとロシアの停戦交渉や、中国政府による景気刺激策への期待が強まり買いが優勢した」 とのことで米国株はアゲアゲ⤴⤴~っ!と、今日も一喜一憂しております。 戦争しても何もいい事はないよ...
米国株式

今、米国株は買い時なのに買えないんだよな~😭

早く戦争が終わってくんないかな~っ、ロシアのウクライナ侵攻が激化してから世界中の株価が下落しております、特に中国はかなりの下落みたいですね。 当然ポートフォリオの95%を保有する我が米国株も日々激しく上下を繰り返し、株価はサゲサゲ⤵...
その他の投資

米国ドルがゆっくりと上昇中!120円台を超えるのか?何処まで上がるねん!

最近米国ドルの上昇が目につきますね、ロシアによるウクライナ侵攻の影響でもあるのかな? 米国株を保有している方はかなり有利ですね、米国株も戦争で株価は下落続きですけどドルが上昇すればいい事、間違いないです😊 だけどこの戦争は何時...
国内株式

マジか!トリドール(3397)小麦粉輸入の件で2,000円割れになるのか?今日の終値+96円(+4.54)2,212円

今日の日経平均株価ものらりくらりとして終値は25,346円、+38.63円(+0.15%) トリドール(3397)が良く上昇していましたね、一時は株価が3千円を上回るのか?の勢いで爆上げをしていたんだけど今年に入ってゆっくりと下落し...
投資信託

昨年VTIに100万円ぶち込んだけど、気になる評価損益(含み益)は?

11月の株価最高値更新!や株価〇日続伸です!とNY市場が勢いのある時にVTIを買い付けしたんだよな~っ😭 皆さんもよくご存知ですよね?正月前後の最高値からズルズルと下落して現在はご覧の通り米国株は大幅値下げです。 当然11月に...
タイトルとURLをコピーしました