NISA(ニーサ) 毎月コツコツクレカ決済で積み立て5万円 今日の昼過ぎから雨が降る予定ですね、今日明日と雨でその次の日は晴れマークが続いております... 梅雨入りなのか?まだなのか? まっえ~わ😅 さて、毎月コツコツとクレカ決済でつみたてNISA33,333円とeMAXIS NASD... 2022.06.05 NISA(ニーサ)投資信託
NISA(ニーサ) 大学生の息子はつみたてNISA満額運用中! 大学生の息子が今年からつみたてNISAを運用しています、アルバイトで貯めたお金でコツコツと奮闘中です。 それも学生なのに満額の33,333円を毎月積み立てているけど... 途中で金額は少なく出来るので無理をせずコツコツと積... 2022.05.18 NISA(ニーサ)家族
NISA(ニーサ) つみたてNISA2年3ヶ月目継続中!気になる評価損益(含み益)は? コツコツと33,000円を毎月積み立てて今回5月で2年3ヶ月目となるつみたてNISAの運用です。 米国株も投資信託も最近少し元気がないけれど、つみたてNISAとeMAXIS NASDAQ100インデックスは合計金額5万円をクレカ決済... 2022.05.10 NISA(ニーサ)
NISA(ニーサ) イオン銀行の綺麗なお姉さんは積み立てNISAも勧めてきました😅その後どうなった? この前の記事では4年前にイオン銀行で綺麗なお姉さんにiDeco(イデコ)の説明を受け、そのまま運用し、今年で4年目になると、言うお話しでしたが... 【4年前にイオン銀行の綺麗なお姉さんに声を掛けられてiDeco(イデコ)を運用、4... 2022.04.24 NISA(ニーサ)綺麗なお姉さんシリーズ
NISA(ニーサ) つみたてNISA2年2ヶ月目、評価損益(含み益)+328,478円(+37.92%) 他の投資ブロガーさんもつみたてNISAを運用しているけど評価損益(含み益)の調子が良く利回りも上がっていますね、運用商品にもよるけど皆さんアゲアゲ⤴⤴ですね😊 毎月コツコツと積み立てての長期投資なので時間は掛かるけど10年20年と先... 2022.04.13 NISA(ニーサ)
NISA(ニーサ) 【つみたてNISA】2年2ヶ月目配当利回りは驚愕の37%オーバー! 楽天ゴールドカードから普通の楽天カードに取り替えるタイミングが悪かったので、先月のつみたてNISAの引き落としが出来なかったけど、無事今回(4月分)はカード決済出来ました😊 1回飛ばしてしまったけど... まっえ~わ😅 ... 2022.04.05 NISA(ニーサ)
NISA(ニーサ) ゴールドカードから普通の楽天カードに取り替えたら積み立て5万円分引き落とし出来なかったけど4月はOK 前回3月の積み立て投資5万円分(つみたてNISA33,333円楽天・全米株式インデックス・ファンド16,667円)の楽天カード決済が引き落としが出来なかったんだよね。 改悪ばかりなのでゴールドカードから普通の楽天カードに取り替えたん... 2022.03.26 NISA(ニーサ)投資信託
NISA(ニーサ) 【つみたてNISA】2年2ヶ月目のはずが注文できませんでした😭 つみたてNISAは3月の買い付けで2年2ヶ月目の予定でしたが、「積立エラーのため、注文できませんでした」 とのことです。 あれだ!楽天カードをゴールドからノーマルに取り換えたんだけど、解約するタイミングが悪くてカード決済が出来... 2022.03.20 NISA(ニーサ)
NISA(ニーサ) 3月のつみたてNISAはクレカ決済が出来なかった😅 朝は寒い!春はまだ来んのか~い! 今日も寒いのでコタツでブログを更新しております、もちろん隣でネコちゃんも丸くなって寝ております。 さて、このあいだ楽天が改悪ばかりするので、ゴールドカードからノーマルカードへと手続きを済ませた... 2022.02.28 NISA(ニーサ)
NISA(ニーサ) 【つみたてNISA】運用2年1ヶ月目 運用利回り30%超え! ごろーの米国株投資ブログに訪問していただきありがとうございます。 いやいや、今日の米国株は大幅下落ですね😅ここ最近は値動きが激しいのでヒヤヒヤします。 さて、つみたてNISAの運用なのですが早いもので2年と1ヶ月目に突入です。... 2022.02.05 NISA(ニーサ)